ここから本文です。
2017.09.20
廃プラスチック中国輸入禁止
2017年7月18日、中国は世界貿易機関(WTO)に対して、「2017年12月末までに廃プラスチックなどの固形廃棄物について、一部輸入を禁止する」と通告しました。このニュースで、全世界の廃プラスチック業界に激震が走りました。
この中国の政策(ナショナルソード2017)について、プラスチック限定でご説明いたします。
禁止に至った背景
廃プラスチックは、日本だけでなく欧米など全世界から中国へ輸出されており、その量は年間数百万トンになります。
これらの貨物の中には、環境汚染を引き起こすような低品質で粗悪物が混入したものが大量に輸入されているという事が挙げられます。そこで中国政府が国内のリサイクル工場の管理体制、公害対策等を一斉に立入検査を実施し、不合格になればライセンスを更新しないという方針を打ち出しました。
また、政府は環境の保護、人体への悪影響を懸念し、海外からの廃プラスチックを輸入禁止にしました。
対象
生活系廃プラスチック
HSコード(税関番号) |
品目 |
---|---|
3915100000 |
PEくず |
3915200000 |
PSくず |
3915300000 |
PVCくず |
3915901000 |
PETくず |
3915909000 |
その他 |
※工場系廃プラスチック(製造ロス等)も2019年末までに段階的に輸入停止
日輝通商としての取り組み
当社も廃プラのリサイクルを中国輸出から始めましたが、4年前から日本国内向けのペレット製造も始めております。また、東南アジアなどの第三国市場の開拓も並行して行っております。
これからも、国内外のリサイクル情報を正確に精査し、スピーディーにお届けします。
当社だからできるご提案もあると思います。
もし、廃プラスチックのリサイクルでお困りのことがあればご連絡ください。
日輝通商株式会社
TEL:(078)326-7081
URL:https://www.nikki-tsusho.co.jp
担当:H.S